> さすがに笑うので驚いたわけではありませんが、韓国人といっしょに
> 仕事をして驚かされた話は枚挙にいとまがありません。

 別に相手が韓国でなくても起こる(起こっている)事象について語られても……。
 単に商習慣の違いでしょうが。文化の違いがあるって前提で考えられないんです
ね。

 アメリカと言う国は、自国に有利に進めるためなら同盟国だって平気で切り捨てま
すよ。もっとも密着しているはずの英国と共同防衛政策だって、イギリスから「アメ
リカはあまりにものを言わなすぎる」と揶揄されてるんですが。
 半導体の問題だって、日本が(ひそやかに)歓迎しているとか言うのはわりとどうで
もいいこと。ほかの国だって(ひそやかに)歓迎してるでしょうに。

> ものごとの理解として、美しい事、好ましい事を、そうでありたいと思うのは
> 悪い事ではありませんが、そうでありたいをそうなんだと誤解するのは
> 危険だと思いますね。

 自分についての自戒を語られてもね。

"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:oAxwe.257$hH3.173@news1.dion.ne.jp...