Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!dnews00.dti.ne.jp!newsall.dti.ne.jp.POSTED!not-for-mail From: tetsutaro User-Agent: Thunderbird 1.5.0.8 (Windows/20061025) MIME-Version: 1.0 Newsgroups: fj.jokes.d Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCYkJCRLJCQbKEI=?= References: <9fcgh.25$zG6.9@news3.dion.ne.jp> In-Reply-To: <9fcgh.25$zG6.9@news3.dion.ne.jp> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Lines: 34 Message-ID: Date: Sun, 17 Dec 2006 23:56:10 +0900 NNTP-Posting-Host: 124.255.99.140 X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp X-Trace: newsall.dti.ne.jp 1166367369 124.255.99.140 (Sun, 17 Dec 2006 23:56:09 JST) NNTP-Posting-Date: Sun, 17 Dec 2006 23:56:09 JST Organization: Dream Train Internet Xref: ccsf.homeunix.org fj.jokes.d:6292 てつたろです。 On 2006/12/14 22:23, wacky さんは書きました: > > ウィルスに感染したらメーラーの製作者を訴えれば良いようです。 「ウィニー有罪なら核分裂理論のボーアは極刑?」 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2865956/detail?rd なんて記事を発見。 確かにねぇ。 「社会への弊害を十分知りながら自己の欲するまま○○を公開」 なんて当てはまるものが多すぎます。 # 「弊害」と「貢献」とどっちを優先するかの問題でしょうね。 # 「人の命は何より尊い」なら、「車」や「飛行機」を発明した人も有罪かと。 # 「金属バット」なんてどうだろう? あ、あと、Winnyの作者を逮捕したことでWinnyのセキュリティ対策をさせず、 被害を拡大させた責任はどうするんでしょうね。 逮捕しても留置所内からでもセキュリティパッチを開発させるべきだったかも。 # 私? # Winnyによる情報漏えいが問題になってから導入したい誘惑に駆られて # いますが、セキュリティ対策に自信がないので導入していません。 # 旧いマシンで個人情報を全部消してから入れてみようかな?:-p -- この記事へのメールは到達可能ですが基本的に読まずに捨てます。私宛の メールは以下にお願いします。 ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp (スパムと区別す るために、本文に「てつたろ」を入れて下さい) -- この記事へのメールは到達可能ですが基本的に読まずに捨てます。 私宛のメールは以下にお願いします。 ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp (スパムと区別するために、本文に「てつたろ」を入れて下さい)