From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《戦前と変わっていない》 |
Date(投稿日時): | Mon, 13 Jun 2005 14:17:41 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <d8j3eg$akt$1@news511.nifty.com> |
(G) <d8j3od$b0m$1@news511.nifty.com> | |
(G) <d8j4ok$cu1$1@news511.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <d8j50c$d8r$1@news511.nifty.com> |
《戦前と変わっていない》 全くやってることが敗戦した戦前と変わらない。 反論やアピールを『うるさい』とか『大尽のすることではない』といやがりやろうとしない。 そのあげく? 戦前は孤立し敗戦だ。 現在は卑屈に謝罪しまくっている。 行動パターンが変わらない。 戦前と現在は違いますといいたいようだが? 全く同じじゃないか。 外交拙劣で包囲網を固められ、謝罪しまくっている。 根底にあるアピールしない外交拙劣は変わらない。 これじゃ、謝罪しなくなったらケンカを売るだけになる。 戦前の繰り返しだ。 何にも変わっていない。