Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!newsfeed.mesh.ad.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!nntp.gol.com!giga-nspixp2!toyo-news1.attokyo.ad.jp!news01.pwd.ne.jp!news.htcn.ne.jp!nd-tk001.ocn.ad.jp!news2.plala.or.jp!not-for-mail From: "uu" Newsgroups: japan.guchi Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCQlA+XSQ4JGMkIiRqJF4kOyRzJEMkRhsoQg==?= Date: Sat, 14 May 2005 15:47:33 +0900 Organization: PLALA Lines: 10 Message-ID: NNTP-Posting-Host: i220-108-216-67.s02.a013.ap.plala.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: pin3.tky.plala.or.jp 1116053272 3933 220.108.216.67 (14 May 2005 06:47:52 GMT) X-Complaints-To: abuse@plala.or.jp NNTP-Posting-Date: 14 May 2005 06:47:52 GMT X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2180 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2180 Xref: ccsf.homeunix.org japan.guchi:95 ぐっちです、 モニター用モジュールください。 サポート対象じゃありません。 モジュール自分で開放(エキスパンド)するからぁ。リカバリーデスクの の中の場所教えてください。 サポート対象じゃありません。 判りました。  裏技でサードパーティデスクドライブでリカバリー、Winxpにアップデート。 完璧に 新品のWinXpSp2が余っちまった。買って損した。