Re: nihon.talkへ不適切な投稿について
厨子です。
"Kenichi Tomita" <ktomita@jade.dti.ne.jp> wrote in message
news:d52l25$f1e$1@cala.muzik.gr.jp...
> どもども。
ども。
> ODNのほうは利用者の減少と設備の老朽化が撤退理由ですね。
> さみしいものだ.....。
ま、法人客が一気に減ってしまったのが止めだったようです。
ODNはここ2年程度、管理がよくて、グループの追加削除の対応もすばやかったのですが、撤退ということは残念です。
あと、DIONも非公式ながら撤退の情報を得ています。
> 情報セキュリティ管理システム(ISMS)で何を「有害」とするか
> という部分がコンサルティング業務に含まれるものなのですか......。
ここ1・2年の傾向として、その部分は強く支持されています。
ISMSでは、組織が従業員に使用させてよいサービス項目を特定し、管
理せよとしています。
つまり、その判断基準を形成するために、そういう情報が出てくるわ
けです。
で、何を有害とするかの基準は、コンサル業務対象の会社の判断の集
約という話を聞いています。
つまり、会社、大学、研究所の総意として、netnewsを従業員に使用
させるのは不適切という判断がなされており、また、有害な記事の事例
がいくつかの項目に分けられて掲げられていました。
冨田さんでもISMSを導入する機会があれば、そのあたりを確認いただ
ければ、割とはっきりするでしょう。
2年ほど前、機会があって、ISMSについて、詳しく調べたとき、これ
を採用する企業が増えるとnetnewsは壊滅的な打撃を食らうなと思って
いましたが、個人保護法絡みで昨年度に企業が一斉に導入したときは正
直言って終わったと思いました。
> 不適切な記事の排除をするかどうか、これもそのカテゴリーの運営方針
> だと思うのですけどね。free.* や alt.* がアナーキィなポリシーに殉じて
> 消えていくのならタブン本望でしょう。
まぁ、それはそれなんですが:-)
fj.*という学術を始祖としたグループが「有害」と判断されるのは、余程相応の理由があるわけで、私も資料を見て、厳しい判断だと思いました。
> なんとか生き延びるとは思いますが。
nihon.*は何とかがんばりましょう。
--
----------------------------------------------------
Naoto Zushi(厨子 直人) <news-admin@muzik.gr.jp>
----------------------------------------------------
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735