Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "takachan" Newsgroups: fj.rec.autos Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiUqITwlSCVeJE4lQCUmJXMlNyVVJUgbKEI=?= Date: Mon, 18 Apr 2005 23:45:39 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 42 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: acca1aac235.hkd.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1113835546 27311 218.227.95.235 (18 Apr 2005 14:45:46 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 18 Apr 2005 14:45:46 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2180 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2180 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.autos:2807 "Masahiko_KODERA" wrote in message news:d407vr$1lek$1@news.spring8.or.jp... > 古寺です。 > > DSGについて、上のような話の有った2年前くらいの報道では、 > (VWの安い構造を編みだした6AT同様)既存の5ATより安く上がる > くらいと言われていたんですが... 新型Golfの報道を見たら、 > かなり高いバージョンにしかつかず、ほとんどは6ATだそうで。 > これはこれで、多段化がATの嫌いなところをどれだけ緩和され > てるか機会を得たいんですが。 古寺さんのお嫌いなのは、ATのダウンシフトの際の あの「うみょーーん」 って感じで滑りつつ、なんか無理矢理エンジン回転をひっぱりあげているっていうか あの微妙なクラッチがつながるまでの間というかあの感じですか? 確かに何か変な感じで気持ち悪いですよね。 VWのゴルフは下記URLの6ATらしいです。アイシンAWと言えば、トヨタグループのような イメージが私にはあるのですが、たぶん、トヨタと同じでコスト削減が激しくて、 DSGよりも安く納品できるんじゃないでしょうか? http://www.aisin-aw.co.jp/02products/02at/01ff/index.html ゴルフのGTXでしたか。せっかくのDSGなのにパドルシフトのパドルがありません。 せっかくのきもちのいいミッションなのに、F1レーサー気分を味わえないとは。 僕はDSG+AudiのA4のようなフルタイムクアトロの車があったら 欲しいと思います。 ドイツ本国では、DSG+ディーゼルエンジンの組み合わせも発売されているようで。 日本ではせっかく、サルファーフリーの軽油になっても コモンレール式の乗用車が売ってないので意味ないですよねー。 というかどこのメーカーもディーゼル仕様のエンジンはラインナップから はずしたみたいですね。(例:日産のセレナ)