Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!vda-gw!newsfeed.hashimoto.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.news.usage Subject: Re: [C] Re: fj =?ISO-2022-JP?B?GyRCN3s+TyROWyNLZiQ1JEhPQE19ISIbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCQDVFdiRKGyhCIBskQjgiOEIbKEI=?= Date: Thu, 24 Mar 2005 23:35:38 +0900 Organization: DTI Lines: 30 Message-ID: References: <3acqoeF6aurfrU1@individual.net> <424167c2$1$978$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <4242c3ba$0$986$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: pppax130.kanagawa-ip.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsL.dti.ne.jp 1111674943 10203 219.109.89.130 (24 Mar 2005 14:35:43 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 24 Mar 2005 14:35:43 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0 (Windows/20041206) X-Accept-Language: en-us, en In-Reply-To: <4242c3ba$0$986$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.usage:3214 wacky wrote: > 馬鹿だな。 > 「潜在顧客」が「貴社の方針」を尋ねることの何が【不当な業務妨害】なん > でしょうか? 潜在顧客??? 従業員の就業規則に、顧客がなんの関係が?(笑) ここまで馬鹿になるとは、さすがに wackyですね。 では wacky以外の誰かが wackyの会社に「あなたのところの若杉某と いう人が、1999年に会社から netnewsに投稿していたようですが、当時 あなたの会社では、社員が netnewsに会社から投稿することを認めてい たのですか?」と問い合わせても良い、ということですね?(笑) > つまり、MARUYAMA氏の所属する組織は、客の問い合わせに対して「お前にゃ > 関係ない。業務妨害すんな」って言っちゃうようなところなんですな。 > 公私ともにお付き合いは避けたい存在です。 そりゃ幸いです。ずっとそう思い込んでおいて下さい:-) で、wackyの会社はちゃんと答えてくれるわけですね? 素晴らしい 会社ですね :-):-) しかしまぁ、ここまで妄想できるとは、さすがです。何か馬鹿なこと を書いてくれるだろうとは期待してましたが、ここまで外して大笑いさ せてくれるとは思いませんでした。ありがとう。 -- MARUYAMA Masayuki@DTI