Re: StarShip Operators SE:06
大体ツッコミたいところは既に他の方にツッコマれてしまった
のでちょっとだけ、の善財(平原 隆生)です。
In article <cul0qb$k0q$1@zzr.yamada.gr.jp>,
keitai@fa2.so-net.ne.jp says...
>
>携帯@です。
>
>この記事は、角川60グループ設立周年アニメ(マジで)
>「スターシップ・オペレーターズ」について批判を加えつつ擁護するものです。
>
えーと、確か小説版のオビにそんな謳い文句があったような。
「宣伝、力はいってるなあ」「そういえば中の人に関しては豪華だなあ」
とか思った記憶が(^^;
(もっとも、小説版もコミックス版も未読。でも絵柄は好み(爆))
>
>SE:06「グレート・エスケープ(後編)」について雑感など
>
サブタイトル、映画の「ザ・グレート・エスケープ(邦題:大脱走)」から
取ってるのかなあ、と思って見てました…
(他の回のサブタイトルも、元ネタあるのかなあ、とか思ったり)
^L
30 さて、
29 「ネギま!」
28 では、
26 アニメの
25 出来に
24 失望した
23 ファンが
22 PS2版
21 ゲームの
20 購入に
19 殺到し、
18 各所で
17 品薄に
16 なっている、
15 という
14 噂です。
13 (ちなみに
12 規制も
11 ゲーム版の
10 方が
9 緩い
8 らしい
7 (爆)
6 スタオペも
5 同様に
4 小説や
3 コミックスの
2 売れ行きが
1 伸びたりして(^^;
>●大脱走と言えば、穴掘りですよね@ミユリ
>
> ミユリの観察能力と地図を照合、変電所の位置は特定され、シノンとアレイは変電所破
>壊のために武装してバイクで向かう。ええと、確かシュウ地上軍基地はクーデター勢力に
>包囲されていたのでは? そんな中、チャイナ服を着たままのシノン達が単車で突っ込ん
>で行き、気付かれずに内部に侵入出来ると? あのシノンが立てた作戦にしては、杜撰過
>ぎる……。
> それと、チャイナ服で戦闘するのは国際法違反ですから。
>
> 広場の前にたどり着いたディータ達。塀には鍵が掛かっていて入れない。そんな時ミユ
>リが取り出したのは…軍用スコップ(笑)。掘るんですか(笑)。
>
しかしこれ、「大脱走」を意識したジョークにしか見えなかったんですが(^^;、
ほんとに人が通れるほどの穴をスコップで掘ったんでしょうかねえ。
>
> シャトルに乗り込んだミユリとディータ。アレイ達もバイクで塀を乗り越え(!)シャ
>トルの中に滑り込む。
>
バイクでフェンスを飛び越え(^^;ってまさしく「大脱走」。
さて、原作小説からあったのか、アニメ版で追加されたのか
気になるところ。
(って、AIRでも似たようなこといってたなあ、私)
---
善財(平原 隆生)
Takao Hirahara ratna@lares.dti.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735