Re: Vs.北朝鮮 (前)
飯塚(東京都)です。
"片倉@OMA同盟参上" <katak@vesta.dti.ne.jp> wrote in message
news:sxKOd.1$9S5.142@newsall.dti.ne.jp...
> > 戦術的なところではラインの前のスペースがコントロールできないのが悪い癖
> > だと思うのですがどうでしょう。ボランチの位置取りがおかしいのか宮本のラ
> > インコントロールが中途半端なものになってしまっているのか。
>
> まぁ、フラットにするな、1人余れ、ってのが監督の基本的な構想なわけで、
> そうなれば、どうしたって、DFライン前にスペースができるし、
> そこを使われるようになれば、ずるずる下がらざる得ないし、
> ってことじゃないですかねぇ。
1人余れ、というのは、当然のごとくDFは上がり目にして、スペースを
消さないといけないんですが、そこの場面に応じた動きの指導はないよ
うです。だからいつもDF含めて、ゲームの動きに受動的になって、下が
ってしまったりする。
「アジアカップ&ユーロ2004超観戦記」西部謙司に、チェコ戦後のジーコ
のコメントが載っています。
曰く
「やっと(1人余る)ディフェンスの仕方を理解した」
と答え、そこで「今まで(DFは)理解してなかったのか?」と突っ込まれると、
「残念ながら1年10ヶ月かかってしまったのは、事実だ」
と答えてます。
これについて西部氏は
「ジーコは監督就任のその日から、この程度のことはできると考えていた。
「この結果を出せ」で十分だと思っていたのだ。これは完全に見込み違い
だった」
とその時のジーコの氏の言葉を解説しています。
たぶんジーコはできるんでしょうな。
「1人、余れ」と言われるだけで。
だからできないことが逆にわからない。
文字通り、選手は自分でやるしかない。
大したもんです。
--
東京都 飯塚顕充
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735