Re: だれも fj.blogとかのグループの提案をしようとしないのはなぜなんだろうか考えてみる
さいとう@OCNゆーざ(検索にひっかかってない blog 記載中)です。
#そろそろ、そこの情報を fj その他にもポストするか......
Norimasa Nabeta さん wrote:
> やっぱり、blog が netnews killer だという対抗意識か
うーん、あんまり、 blog って NetNews キラーって気がしないです。
blog って、多くの場合、
あるテーマで
特定の少数の人が書く
それに対してみている人がコメントやトラックバックを入れる
だと思うんですよ。面白い blog を書く人でも、さすがにいろんな
分野でいろんなことをたくさん書くって人は少なくて、基本的には
ある分野プラスアルファについて書くことがほとんどですよね。
なので、基本的なスタンスとしては「興味のあるテーマの blog を、
テーマの数だけ複数読む」ということになりがちで、そういうのと
横断的に複数のテーマの内容を読める NetNews とはかぶらないん
じゃないかと。
#まあ面白い内容の記事を書いてくれる人がいなければ、そもそも
# NetNews はどうしようもないわけなんですが。
> のりたま@だれもnetnews をつかっていないからという解もあるかもしれん
> だれもnetnews をつかっていないからという解もあるかもしれん
あんまり使い道が浮かばないんですよね。
「これこれの分野で面白い blog, 誰か知りませんか?」なら fj.
net.watch でいいような気がしますし。
各社あるサービス、どこがいいですか、とか、 blog エンジンは、
どれがいいですか、とかそういう話になるのかなあ。 > fj.blog
--
+N+
西4東 さいとう のぼる<j0315@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735