Seaside Hotelさんの<cudkeh$2sk$1@news-wst.ocn.ad.jp>から
>
>"Yoshitaka Ikeda" <ikeda@4bn.ne.jp> wrote in message 
>news:cudef0$j49$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>> #と、第三文明社,潮出版の車内釣り広告を見て思う。
>> #特に、pumpkinの広告はすごいと思う。アレを見て違和感を感じない人がいる
>> のだろうか
>貴方が主観的にそう思うだけで、そう思わない人も
>大勢いるんです。

まあ、0じゃないことはわかりました:-)

>週刊新潮や週刊文春を見てください。人の悪口
>雑言やスキャンダル、捏造記事で満ち満ちていま
>す。池田SGI会長は現在の所、世界五大陸から
>170の博士号、名誉博士号、名誉教授号を受け
>ています。

関係ないですよね。
博士号持ってたりするのと、品性の善し悪しとは。
ついでに、名誉博士号というのは、「金で買える」ものですので、
こんなのがいくつあっても意味はないし。
http://www.soka.ed.jp/~edcenter/world.html
を見る限りでは博士号は一つ。イタリアのボローニャ大学から出てるものです
な。

また、他の雑誌にどう書かれているか、と自分たちがどんな記事を書くかとい
うのは別問題です。宗教者、宗教団体を名乗るのならそういうところからは超
越すべきなのであって、いちいちそういうのに反応するあたりがそもそもうさ
んくさいわけですが。

>創価学会インターナショナル(SGI)の会員は190
>ケ国に存在しています。
>もっと創価学会の良い面を見るようにして下さい。
>そしてたまには本を買って読んで下さい。認識が
>一変するはずです。

日蓮宗系自身が私にとって胡散臭いわけですが、
(仏典の歴史的順序からすると法華経が釈迦の考えを述べてるとは考えづらい)
そのなかでも、創価学会は群を抜いて日蓮正宗の本質から離れています。
こういう個人崇拝のところとか。

-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address