Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!rlss-news!not-for-mail From: KGK == Keiji KOSAKA Newsgroups: fj.news.policy Subject: Re: 営利非営利 (Re: fj charter rev 4.1b) Date: 08 Feb 2005 19:47:17 +0900 Organization: Research Labo. of Surf. Sci., Okayama Univ. Lines: 95 Message-ID: References: <050206135136.M0174527@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> NNTP-Posting-Host: film.rlss.okayama-u.ac.jp Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.106) Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: film.rlss.okayama-u.ac.jp 1107859638 1564 150.46.60.155 (8 Feb 2005 10:47:18 GMT) X-Complaints-To: usenet@film.rlss.okayama-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: 8 Feb 2005 10:47:18 GMT X-Newsreader: Gnus v5.4.61/Emacs 19.34 Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:2560 ! "" という記事で ! 8 Feb 2005 00:22:50 GMT 頃に kuno さん は言ったとさ: > fj宣言の現案はいずれの案でも営利許可の方向で書かれていますが、 > 反対な人いないですか。また(5a)(5b)のどちらは駄目という意見はどう > ですか。 この前の議論が全く反映されないってのもさみしいので、サルベージ。 ずらずら並べますが、全部選択肢に入れろってわけじゃなくて、参考にしようっ て話。 松田さん: <2vjrkeF2nhiqpU3@uni-berlin.de> ------------------------------------------------------------------------ 原案を書いていますが、河野さんの文章を使うと、 In article <3990814news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>, kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote: (A)現行NGMPをほとんどそのまま持ってくる。 : 日本におけるインターネット発展の歴史的連続性に鑑み、fjの使用は非 : 営利目的に限るものとする。 : [解説] この点に関しては現在fj.news.policyで議論中である。 : 非営利目的の使用とは「直接に利益を得ることを目的としない : 投稿」を意味する。製品等に関する一般的な説明や不要品の売却等に関 : する投稿は、fj参加者全般の便宜を目的とする限り非営利と考える。特 : 定製品等の販売促進等を目的とする投稿は営利目的であり受け入れられ : ない。 (B) : fj の利用は営利非営利を問わない。fjは公共のメディアであり、 : 繰り返し投稿、大量の投稿、巨大な投稿などの他の投稿を妨げるよ : うな投稿を禁止する。営利投稿やアナウンスは、ニュースグループ : 等の指定がある場合は、指定にしたがって投稿されなければならな : い。 ですね。(B)はもとの (B') fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を、ニュースグループの正常な 運営を疎外しない範囲において、営利、非営利を問わず歓迎する。 とほとんど同じですが、グループ投稿指定を書いているところが違います。 私としては、 (B'') : fj の利用は営利非営利を問わない。fjは公共のメディアであり、 : 繰り返し投稿、大量の投稿、巨大な投稿などの他の投稿を妨げるよ : うな投稿を禁止する。営利投稿やアナウンスは、文責を明らかにし た上で、ニュースグループ等の指定がある場合は、指定にしたがっ て投稿されなければならない。 としたい。 では、その中間の、 (C)fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を歓迎する。 ただし、投稿者が属する組織の営利性を充足させる目的の投稿は認められない。 ======================================================================== 久野さん: ------------------------------------------------------------------------ * fjの利用は営利非営利を問わない。fjは公共のメディアであり、反復投 * 稿、大量投稿、巨大投稿など他の投稿を妨げるような投稿はしてはなら * ない。営利投稿やアナウンスは、その投稿範囲、投稿量等についてfj参 * 加者間で合意がある場合は、その合意にしたがって投稿されなければな * らない。 * fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を歓迎する。ただし、fj参加者全 * 般の便宜より特定組織の営利性充足がより主たる目的となっている投稿 * は認められない。 ======================================================================== 久野さん: <041113113454.M0167823@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> ------------------------------------------------------------------------ * fjは公共のメディアであり、反復投稿、大量投稿、巨大投稿など他の投 * 稿を妨げるような投稿はしてはならない。営利目的の投稿は、憲章で明 * 示的に許容されているグループに対し、文責が明示されている場合に限 * り投稿することができる。 ======================================================================== KGK: ------------------------------------------------------------------------ < * fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を歓迎する。ただし、fj参加者全 < * 般の便宜より特定組織もしくは特定個人の営利性充足がより主たる目的 < * となっている投稿は認められない。 ======================================================================== KGK: ------------------------------------------------------------------------ < * fjはfj参加者全般の便宜をはかる投稿を歓迎する。ただし、fj参加者全 < * 般の便宜より投稿者本人もしくは投稿者の属する組織の営利性充足がよ < * り主たる目的となっている投稿は認められない。 ======================================================================== -- KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK