"Great Sugawara" <sugawara81@greatest.com> wrote in message
news:tf0Ld.40009$NC6.4750@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net...
> 部落民問題になると、雁首そろえて土下座する田原総一郎、高野。
> 何だね、この恐怖に満ちた表情は。ありゃユダヤ問題で追求されたのと同じ顔
> だがその真相はなにか。あんなに、神妙に謝罪する顔など見たことない。
>
> おそらく、真相は、スポンサーだろう。
> スポンサーと取引ある客先が、契約解除、取引解除をちらつかせる。
> それで田原、高野らサンプロゲッペルスらがひっくり返って腹を出して犬ころ
> のように謝罪する。

スポンサーはどこだった? 多くのスポンサーは部落系ですよ。
たとえば日本ハムファイターズとか、食肉産業はほとんどそうだし、
あと食品系もそれから派生している場合が多いので、部落系が多い。
たとえばグリコとか。

あと、今はやりのアウトソーシングとかいってよくCMを流している
いわゆる派遣業の業務請負業はほとんど部落系です。
これは江戸時代から、河原者(乞食)である非人を集めて
各地へ派遣して単純労働業務に就業させる
幕府から与えられた特権を穢多が持っていたのが
現代にも引き継がれているだけです。

あと、サラ金もほとんど部落系です。
これも江戸時代から、穢多にそんな派遣業や皮革竹細工で金持ちが多く、
余っている金を一般市民や武家に貸し付ける「穢多金」と呼ばれる
大衆金融を経営していたことに由来してます。
あの日本最大の部落の芦屋になんでサラ金経営者が多く、
金持っているかというと、こういうことなんですよ。

サラ金業者とテレビ局のつながりの深さは言うまでもありません。
現代のテレビ局の売り上げの多くをサラ金のCMが支えてます。
その「穢多金」のサラ金業者を敵に回すと民放はたちまちお陀仏です。
ま、芸能人やテレビで稼いでいる人ならそんなもの常識で知ってますが。
だから田原氏はペコペコなんでしょう。

また芸能産業も部落産業です。
あの先日亡くなった元芦屋市長の家系の有力者が社長だった
千日前の吉本興業をはじめ、渡○プロなどの芸能プロはみんなそうです。
芸能プロダクションを敵に回すと放送局は成り立ちません。

現代の多くの産業は部落人が牛耳ってます。それが現実です。
部落民が荒井由美の歌う「ブルジョワ階級」です。
ブルジョワの彼女は渡辺村の古い岡林信康の体質を批判してましたね。
江戸時代、生産性の無い高飛車な武家が参入した産業はほとんど失敗におわり、
農家は江戸時代も現代も変わらずに農産物を製造するだけですし、
江戸時代から商業人であった穢多や商人にはかなわず、
現代において彼らの息がかかってない産業は鉄鋼・自動車・造船などの
重工業だけだと思います。

銀行証券商社は基本的に商人のものですが、
なにぶん、船場と渡辺村は隣接し、
穢多も商人も同じような商業人であるために、
それらも準部落産業だと考えておいたほうが無難でしょう。
なにしろ、穢多金の裏には大手銀行がいますから。

ただし、一部を除いて、地方信用金庫は関係ないようです。