Re: looking for fj archive CD-ROM
おおたです。
delmontaさんが2005年01月20日(木) 14時33分05秒に、
fj.comp.oldiesに投稿した<41EF4291.D30A955A@ht.sakura.ne.jp>の記事から
> いいじまです。与太話。
与太話なので fj.chat に振ってみたりして.
> 私の身の回りでは 10Mbps の回線がゴロゴロしてます ;-)
> プライベートマシンは1枚500円のジャンクのLANカードだし、
> 外に借りてるマシンも、100Mbpsにすると値段が単純に10倍になるので10Mbps。
>
> ……仕事先とかは大抵100Mbps以上になってますけどね。
実は 研究室 - キャンパスのバックボーン間が 100Mbps なので,
あんまり意味がないと言えば無いんです(DHCP にぶらさがる
ノートPCには100Mbps いっぱいいるし).が,マシン間の(数GBとかの)
大きなファイル移動を,Windows <-> Windows や Windows <-> Mac で
やるときに MSN Messenger の [ファイル送信] を通すと,けっこう
効果は出ますね.
----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
.. 太田 尚志 - http://web.sfc.keio.ac.jp/~takot/ MSN#: supertakot@hotmail...
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735