From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《朝日は公平を口にする資格すらない》 |
Date(投稿日時): | Thu, 13 Jan 2005 12:21:01 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cs4odh$n2j$1@news511.nifty.com> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cs4pfb$oc9$1@news511.nifty.com> |
《朝日は公平を口にする資格すらない》 朝日は『このたびの政治家の行動が公平を損ないかねない』という。 左翼イデオロギーにかぶれた朝日から見るとそう映るらしい。 大多数の一般国民にはそうは見えない。 それどころか、『よく働いておられる』と喝采を贈りたくなる。 朝日は『市民グループが日本国民を一方的に叩き、天皇までも有罪にしよう』と言う番組を公平と言うのだ。 どこが公平か? これを公平と信じて疑わない朝日。 イデオロギーに汚染されている証拠じゃないか。 その感覚は国民のそれと著しくかけ離れている。 そのような、ひずんだ感覚しか持たない朝日は『公平を口にする資格すらない。』 と言わざるをえない。