Re: 神道易学と現代科学との関係。。。。。
"M_SHIRAISHI" <eurms@fancy.ocn.ne.jp> wrote in message
news:41E08A4C.B811F23@fancy.ocn.ne.jp...
>
>
> misen wrote:
>
>> 神道易学で分析する。
>
>
>
> βακαμων!
>
>
> 今時、そげな≪迷信≫に凝るなつーのっ!
>
古来から 神道易学は最も進んだ科学でする。
簡単に「易」の甲骨亀甲因書を解読する。
日の太陽は・人間社会の旗振り賛否の是非を発見する。と解読する。
即ち、現代科学の是非・例えば原爆の是非を発見すると解読する。
即ち、現代科学を容易に包括して観察する辭氣の能力が 神道易学である。
科学的な分類分析方法の手段が明確に辭氣に因って表され示される。
膨大な論文が眠って我が家に存在する。話すだけでも一年以上必要として要る。
更に・追加の研究がなされています。
神道とは・簡易に其の学問を解読します。現在の日本国の宗教・ 神道では有りません。
最も・その原理と宗教の 神道は・其の学問的関係に於いては無関係では有りません。
千宗易の茶道は明確に 神道国学の辭氣の表現です。裏千家に利休の原書を遺す。
あまりニュース投稿で難解な文書は遺したくは無いのですが・・・・・・・・・・・
錦織部 謹製
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735