! "<41c83f64$1$989$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Wed, 22 Dec 2004 00:22:19 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> つまり、「個人として参加」「個人としての発言」を前提とした上で、そこに
> 「琉球大学情報工学」という属性がついちゃうわけさ。それが「琉球大学」や
> 「情報工学」に関係ある話題であるにせよ無いにせよ、何れにせよ*要らない
> 情報*だよね。

単なる識別子としての情報でしょ?

それ以上の何かがあるとすれば、

・身元をさらすことで、自分の発言に責任を持つことをアピールする。

というぐらいなこと。
そういう意味では、その所属が「琉球大学」になってるか「ソニー」になって
るかの間に何の違いもない。
さらに、そういう効果を考えるなら、社会的に意味のあることを書くことが必
要。
「○○ファンクラブ」とかじゃなしにね。

当然、これは、

・実名をさらすことで、自分の発言に責任を持つことをアピールする。

という実名主義の延長にあるものです。
「責任を持って話すのなら、まず、どこの誰かを言え」って話ですね。
それがどの団体に所属するかで何かを判断するんじゃなくて、その団体に所属
することを明らかにするという態度を見るわけ。

そういう意味で、所属云々と匿名云々は、一つの線の上にあるものです。

> 「肩書きは関係ない」んならワザワザ肩書きを署名に付属させる必要なんかな
> いじゃん。

書いても書かなくても関係ないんです。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK