Ando's Processor Info (11/20 更新)
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/
今回のアップデート
今週は,米国のスパコン再活性化法案の下院通過のが最初の話題です。先週の
Top500でIBMのBlue GeneとSGIのColumbiaがトップと2位になり,まだ再活性化が必要
?という気がしますが,この法案の後にも更に大型法案が控えており,米国のスパコ
ン開発を政策面で大きく後押しする構えです。
2番目はIBMのPOWER5サーバが,TPC-Cベンチマークで従来の記録の約3倍というぶっ
ちぎりの高性能でトップになった話題です。最後のAMDのプロセサロードマップは,
現在のOpteron系の次のコアが2006年登場という話ですが,まだ,内容は殆ど明らか
になっていません。
最近の話題
a.. スパコン再活性化法案が米下院で成立
b.. IBMのp5-595がTPC-Cベンチマークでぶっちぎりの3.21Mを達成
c.. AMDのプロセサロードマップ
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735