! "<koabe-2DE876.22122608112004@news01.sakura.ne.jp>" という記事で
!     Mon, 08 Nov 2004 22:12:26 +0900 頃に ABE Keisuke さん は言ったとさ:

> 私の感じ方ですが、要するに「学術研究」に関することであれば、
> 非営利とみなされてきたのではないかなあと推測しました。

昔の記事読んでると、そんな感じですね。
「営利<->非営利」の区別じゃなくて「営利<->学術」という区別。

> 仮に「学術目的を非営利にみなす説」が正しいとすると、
> 企業内の研究所の研究者は、どういう扱いになるのかしら
> という疑問があります。日本の科学技術の発展に対して、
> 企業の研究所が果たしてきた役割って大きいのではないの
> でしょうか。

何故か、「私企業による求人」は求める人材の種類を問わず禁止ってのが合意
されてたみたいです。
ひょっとしたら、私企業による研究者の募集ってのは無かったのかな?
だとすると、合意の変なところが表面化しなかったのかも。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK