Re: Atom
議論が進んでようやく塚本さんの言いたいことが理解できた…かな。
つまり http://cala.muzik.gr.jp/news/article/ を運営する厨子さんの
ポリシーを問いたいということですよね。
以前、fj.soc.politics に投稿した記事を2ちゃんねるのニュース速報板に
全文転載してスレッドを立てられた経験があるので――あのとき誰が転載し
たのか知る術もありませんが、転載時に署名部を省いてくれたことを心より
感謝します――、もはや塚本さんが感じている憂慮は私にはないです。
記事を投稿した時点でどうにでも好きに使ってくださいって感じ。
なので、今のところ塚本さんの憂慮について理解はできるけど同感ではない
ってのが正直なとこです。むしろ、fj参加者としては archive してくれる
サイトが新たに増えるのは素直に嬉しい。
塚本さん wrote...
Message-ID: <040926124015.M01250182@ims.kit.ac.jp>
> # 私が X-No-Archive: Yes や X-No-RSSfeed: Yes を利用するかどうかは
> # 別問題.
了解しました。議論の行方を見守ります。
--
中本徹也 (NAKAMOTO Tetsuya) @ HACHIOUJI City, TOKYO.
tetsuzou@pop02.odn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735