"MURAKAMI Tomokazu" <mrkmtmkz@mtd.biglobe.ne.jp> wrote in message
news:tuh1fc.g0p.ln@news.biglobe.ne.jp...

> RD-X4 だとできますよ。2倍速音声。

X4は1.5倍速再生です。しかも音声がかなりブツブツ切れて聴こえるのが難点。


"Mizuno, MWE" <mwe@ccsf.homeunix.org> wrote in message
news:cf25dr$4s4$1@ccsf.homeunix.org...

> DMR-E80Hだと1.3倍速でできます。

DIGAの1.3倍速再生は音声がブツブツ切れないということで評判がいいですね。た
だ、1.3倍速じゃほとんど再生時間が変わらず、2倍速になると音声がついていても意
味がないというのが…。なんで1.5倍速にしなかったんだろう。


"KOO" <keg-u@vanilla.freemail.ne.jp> wrote in message
news:cf264d$2ad1$1@news0.katch.ne.jp...

> 私が持っているビクターのHDDビデオ「HM-HD1」は音声付1.5倍速再生が可能です。

HD1の1.5倍速再生は結構評判がよかったですね。MH30/50にも実装されている模様。
ただ、録画中には1.5倍速再生はできないですし、なによりMH30/50はハイブリレコと
しての基本機能があんまりにもアレですが…
-- 
内田 俊明 (UCHIDA,Toshiaki)