From(投稿者): | alceste@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail.cars |
Subject(見出し): | Re: 山手線205系第1編成 |
Date(投稿日時): | 5 Aug 2004 22:24:35 +0900 |
Organization(所属): | Shiino, Taito, Tokyo, Japan |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cesqtt$2unj@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> |
(G) <20040805191119.8D88.T_KON@par.odn.ne.jp> | |
(G) <cet1tq$5jl@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cetcej$1rl9$1@mozart.shiino.taito.tokyo.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <41139EA5.D24C232@184_spam_yahoo.co.jp> |
In article <cet1tq$5jl@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes: > 一次車が全部2段窓なのかなあ、私はそのなかでも一部だけと思って 「一次車」ってのが何処迄なのか知りませんが、私の記憶では、最初の 4 編成が 2段窓でした。第 5〜60編成 (だっけ? 山手線に入ったの) は 1段 窓でした。以後は知らない。 > 車両屋でないのでよく知らないんだけど。 久野 私も単なる山手線ユーザです。 -- 椎野正元 (しいの まさよし)