Re: MI-E21のシークレット設定の問題
こんにちは。武田です。
フォローありがとうございます。
In article <3988777news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>,
kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote:
> > ●また、あれだけ出ていた現象が、修理センターで再現しない。
> > (データもそのままで渡していました)
>
> ってことは、
>
> > ということで、私の操作等の問題かもしれないのですが、原因が
> > 全く分かりません。
>
> かも知れない。この「再起動」ってどうやってます?
>
> 再起動ってザウルスではほとんど必要無いですよね。(除く Linux Zaurus..)
そうですね。語弊がありました。
「電源オフ -> オン」の意味で書きました。
いろいろ調べても今のところ情報がないので、やっぱり私の所だけかな
とも思ってますが、不思議なことは、修理センターから返ってきて、
シークレットの操作方法は変えずにやってきて1ヶ月以上問題がでてい
なかったのに、突然昨日からできなくなったことです。
その前後で特に操作が変わったなんてことはないんですが。。。
#あ、数日前に、バッテリ残量のインジケータが赤になってから充電した
#のですが、もしかしたら、それから効かなくなっていたのかもしれません。
#でもこれで効かなくなるっていうのも変ですね。
修理時に電話で修理担当者と連絡をとったりもしていたのですが、センター
が遠いので直接その状態を見てもらえないのが残念です。
--------------------------------
ミ★ 武田直樹 (Naoki Takeda)
ミ☆ ceres@mug.biglobe.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735