Re: 日本の優柔不断な態度は非常に危険
"anko eater" <anko@eater.com> wrote in message
news:ceoa7l$1n67$1@nwall1.odn.ne.jp...
> サッカーファンには申し訳ないが、アジアカップがシナ政府に
> 政治的に利用されて、反日活動にまで発展している以上、
> 日本は決勝戦をボイコットするべき。
>
> この間の重慶の試合はサッカーファンのものではない。
> あきらかにただの反日集団の反日活動である。
>
> ここで中国に毅然とした態度をとらないとますますむこうはエスカレートする。
> 決勝戦ボイコットは一番平和的に、国際社会にアピールできる
> シナへの制裁なのです。
小さなことを「これぐらいなら我慢するか・・」と見逃すと、
ますますやつらはエスカレートする。 次はもう一歩進化した
過激な挑発を目的とした反日活動となり、南京大虐殺の
公表被害者数が1000万ほど増えるわけです。
さらに放置すると、さらになめられ、ひどくなり、
南京大虐殺の公表被害者数がさらに大幅に増えるわけです。
優柔不断な相手に甘い態度はますます
事態を悪くし、緊張を高めます。
悲惨な戦争を起こさないためにも、未然にきちっとした
態度をとり、抗議し、ボイコットするべきです。
> スポーツを政治に利用するのは好ましくないが、
> むこうがやりだした以上、このまま放置するわけには行かない。
>
> このまま決勝戦まで気にせずにやっていると、
> むこうはますます挑発をエスカレートさせ、
> 強引な行動に出てくるでしょう。
>
> 何がなんでも下手に出て敗戦国だから謝罪しまくり、
> むこうの悪いことでも受け入れ、なにもしないとむこうは余計に
> 高飛車な態度にでてきます。そうなるとますます緊張が深まる。
> 言うべきことははっきりと言う、
> 抗議すべきことははっきりと抗議する・・という姿勢を
> とらずに、何もかもうやむやの状態でことを進行させるのは
> 日本の立場を国際社会に誤解させ、危険です。
>
> それでなくとも国連は正式に日本に原爆を
> 投下する権利を持っているのです。
>
> 国連はシナの味方なのです。
>
> 抗議し、ボイコットするのも日本の立場を
> 国際社会から理解してもらうために必用なのです。
>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735