「ケロロ」ますます飛ばしてるなあ(^^;という感想の
善財(平原 隆生)です。

In article <40C17552.445001A6@tim.hi-ho.ne.jp>, miyakoshi_NOSPAM@tim.hi-ho.ne.jp says...
>
>ども、みやこしです。
>
フォローをどうもです。

>Takao Hirahara wrote:
>> ええ、アニメレビューサイト各所をみても「ミンキーモモ」への
>> 言及が多かったような(^^;
>
>やはり、意表を突かれた方が多かったのでしょうか。
>
ええ、やはりガンダムやエヴァよりはネタにされにくいような気が
しますし。

>> 「ミンキーモモキター!」という絶叫型、変身時の呪文をオリジナルと
>> 比較する分析型、「たった数カットのために小山茉美さん呼ぶとは」という
>> 感嘆型、など反応の仕方はさまざまでしたが(爆)
>
>まぁ、たった一話のネタのために、堀江美都子さんにOPを歌わせた
>作品とかもありますしね(^_^;
>
わはは(^^;とりあえず「第4期楽しみ」と言っておきます(爆)

>で、久し振りに小山茉美さんのホームページを覗いてみたら、何と
>「ミンキーモモ」のパチンコなんていうのもできたらしいです。
>「ルパン三世」とか「北斗の拳」みたいに、誰でも知ってるような
>作品ならともかく、「ミンキーモモ」ってそんなにメジャーだった
>かなぁ…。
>
んー、長田さんが<c9s137$21kv$1@news2.rim.or.jp>で挙げられた中では
知名度なさそうではあるのですが、「ダーティペアF」とかありますし、
「特定ジャンルのファン狙い撃ち」とか(ほんとか)

>> 私は「サンライズだからガンダムネタは予想できるとして、エヴァや
>> ミンキーモモとか他社ネタをバンバン使ってきたなあ」と感心。
>
>今日はまた「ガンダム」ネタ満載でした(^_^;
>モアちゃんの座っているシートがホワイトベースの艦長席だったり、
>カタパルトが丸ごとホワイトベースになってたり、
>ギロロの戦闘シーンはアムロのガンダムそのまんまだったり、
>夏美はエルメスのビットで「逆襲のシャア」の核ミサイル撃破みたい
>なことをやってたり。
>
えーと、「踏み台」はちょっとひねって味方を踏み台にしていた、という(^^;

>> (こないだの花右京が自社パロ限定だったのに比べるとえらい違い(^^;)
>
>今日のも「マクロス」から「スカルリーダー」とかのコードネームを
>使ってたりしました。
>
今回の出だしは円谷プロでしょうか。
(あの背景にシルエット、さらに怪獣○○登場!ときてましたし)

>サブタイトルは、「エヴァ」の「決戦、第三新東京市」のもじりかも。
>(「エヴァ」の方にも元ネタがありそうな気がしますけど)
>
ATフィールドなんて当たり前のように使ってたような(^^;

---
善財(平原 隆生)
Takao Hirahara ratna@lares.dti.ne.jp