Re: [JR-E] 鉄道工事ラッシュ
ここまでtypoと誤変換が続くと突っ込みたくなる^_^;
In article <86k6ygn655.wl%chigira@t3.rim.or.jp> chigira@t3.rim.or.jp writes:
>> 私が大学1年生で大宮に通っていた1995年ころは、赤羽(あるいは
>> 大宮)で先に発車した池袋からの(池袋行きの)列車は、上野
>> からの(上野行きの)列車に抜かれていました。
うーん、山手環状線に上野発着があったとは聞いたことないし、
「こうづけ」からの「うえの」行きの列車という意味でしょうか?
>ええええっ、私が通勤で使っていた2003年ごろ(って去年やん)には、
>浦和で汽車を待ってると図上を通過していく列車が…
図上……つまり、ダイヤグラム上のみでの通過で、
実際には通過しないんですね。
#上越線は「上野(うえの)」と「越後」を結ぶ線だと思っている人が
#意外と多いそうです。
戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
toda@lbm.go.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735