F.K様
kin-yです。


.> 四角錐のほうが,円錐より難しい理由がよく分かりません.円錐の場合はどのよ
> うに理解して教えていらっしゃるのでしょうか.

円錐の場合、回転体の積分の公式に当てはめ、

   a
V=π∫f(x)^2dx
       b

で求められます。
これで半径1、高さ1の円錐の体積を求める場合、

   1                        1
V=π∫x^2dx = π [1/3x^3]   = 1/3π
       0                       0
として計算できるからです。

当方は中学生相手に教えているのですが、中学生にも分かりやすい
説明はどうにかならないかを模索しているところです、