Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!tky01nn01fe0.sonytelecom.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate.cwidc.net!nntp.tiki.ne.jp!not-for-mail From: skech Newsgroups: fj.fleamarket.comp Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?W1NBTEVdUEMbJEIlUSE8JUQbKEI=?= Date: Tue, 01 Jun 2004 08:00:39 +0900 Organization: TikiTiki Internet Service Lines: 47 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: pl1030.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: nntp.tiki.ne.jp 1086044439 92779 210.165.198.6 (31 May 2004 23:00:39 GMT) X-Complaints-To: usenet@nntp.tiki.ne.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 31 May 2004 23:00:39 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 X-Accept-Language: ja In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.fleamarket.comp:1502 交渉中なので一旦終了します。ありがとうございました。 skech wrote: > 内容を改めて再掲しております。 > > 梱包が面倒なので下記をまとめて引き取ってください。 > よろしくお願いします。 > > 1.Tekram DC-390 SCSI CARD >   Windows98をインストールするとPnPでドライバを勝手にインス >   トールしてくれます。 >   ホストBIOSがのってますので、SCSIのハードディスクから >   ブートできます。Turbo Linuxでも大丈夫です。 > 古いスキャナで活躍すると思います。 > > 2.SCSI PC内配線ケーブル > スマートケーブル > > 3.松下寿の内臓型CD-R SCSI (ジャンク) >   CD-R専用なのでCD-RWは読み書きできません。またOSのブートは不可です。 >   型番は失念しました。 >   CD-Rのチャックが弱いと思います。CDによっては回転開始時に >   「ブ〜ン」と音をたててスリップする場合があります。 >   動作はしますが物が古いだけにジャンク扱いにして下さい。 > > 4.B'S Recorder GOLD(CD-R書き込み用ソフトウェア) > 3のドライブで使用してました。 > > 5.168PIN SDRAM 128MB > 無名メーカーですが動作には問題ないです。100MHz。 > > 6.10BaseT LAN Card 2枚 >   2枚有ります。どちらもLinux OKです。 > Windows用のドライバディスクが見当たらないのでジャンクにしてください。 > Windowsで動作確認済み。 > > 7.3.5インチIDE HDD > Quantum FireBall 4.1GB > > 8.ビデオカード GeForce2 MX 200(箱なし) > ChainTech製。ドライバCD-ROM有り。 > (新しいものを手に入れましたので売りに出します) > > 福岡県の田舎から発送します。 > よろしくお願いします。 >