Re: Message-ID (投稿者の責任
ちゃちゃのうわぬり
In article <c85lgh$2oa0$1@news2.rim.or.jp>
>> ながた@衝動&投げ逃げ投稿。
>> ちゃちゃちゃ....
>>
>> >> 私はドメイン名は一意でなければならない慣習があるって認識です。
>>
>> でなければ、nslookup は実装できないような(笑)。
たとえばですね、www.asahi.com が一意じゃないとすると
http://www.asahi.com/ を開こうとして、ときどき
読売新聞のWebサイトが表示されたりする訳ですね?
ニューロ回路技術かなにかがInternet に入って
ファジーな世界になったらありうるかも。
#結構楽しいかも知れない。
でも他人のメールが来るのはすごく嫌かも(笑)。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735