From(投稿者): | "狭猫" <tkh@muc.tsutaya.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.chacha-jokes |
Subject(見出し): | Re: 本当の揚げ足取りぢゃ (was:投稿者の責任) |
Date(投稿日時): | Tue, 27 Apr 2004 20:09:43 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <c6dp92$b95$1@news511.nifty.com> |
(G) <c6dsl7$ar3tj$1@ID-213405.news.uni-berlin.de> | |
(G) <sa6y8ol74lg.fsf_-_@mailer-daemon.jp> | |
(G) <c6f12l$b9ogr$1@ID-213405.news.uni-berlin.de> | |
(G) <sa64qr879q1.fsf@mailer-daemon.jp> | |
(G) <c6g2el$e91$1@news511.nifty.com> | |
(G) <c6k31j$d3gn9$1@ID-213405.news.uni-berlin.de> | |
(G) <sa6fzapg6qx.fsf@mailer-daemon.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c6lf1k$6sn$1@news511.nifty.com> |
"Takashi Soejima" <takashi@mailer-daemon.jp> wrote in message news:sa6fzapg6qx.fsf@mailer-daemon.jp > 相変わらず揚げ足鳥にもなっていませんし、 変わった鳥ですね。 もしかして自分の足に粉を被って熱した油の海を 渡って歩くんぢゃないでせうね? > いまだにルールや指摘の意味を複数の投稿者から説明されても、一向に理解して > いないことが行動として現れています。 複文を無謀に一本化した文章ですね。 > ますますご精進下さい。 ううっ、鳥なのにご精進とはこれ如何に。 -- )狭猫(