青龍です。

"shuji matsuda" <shuji__matsuda@hotmail.com> wrote in message news:c5aaqe$2o8mg2$2@ID-37799.news.uni-berlin.de...
> : 政府が頼んだかどうかで彼らの活動の価値が変わるわけで
> :はないと思います。官か民かでこれだけ扱いが違うというのも
> :一種の官尊民卑ですね。
> 
> 何か話がずれていると思いますが、政府の命令で行く軍隊と、
> 政府の退避勧告を無視して戦場をうろちょろする民間人をひと
> くくりにして、どうするんでしょうか。で、官尊民卑だったらなに?

 あれ、イラクはいつから戦場になったんです?
 イラクが戦場だというのなら自衛隊がそこにとどまるのはイラク
特措法に反します。

 それはともかくとして話がずれているのは松田さんのフォローの
方です。
 政府が頼まなくても、彼女のやっていた支援活動の価値に違い
が出るわけではありません。混迷するイラクだからこそ、彼女のよ
うな活動は必要とされているのだし、それはイラクのためになるとと
もに、イラクにおける日本の評価に大きく影響しています。
  
> それはそうでしょう。命がけの仕事です。
> 自分の命をそれにかける、というのなら、それはその人の選択です。
> やらないこともできるという意味では、大部分イラクの人にはでき
> ない選択ですが。

 その様な危険を承知でイラクの子供を支援しようとした彼女の活動
は高く評価されるべきだと思います。
 また、命がけというのは最終的な死のリスクを負わなくてはならない
ということですが、それはまだ助けることが出来る段階での手助けもい
らないということではありません(このあたりを多分意図的に混同してい
る人が多すぎる)。
 
> 青龍という風なふざけた名前で投稿することも、私には理解できない
> 神経ですが、こういう『理解できないこと』ってわりと普通にあるみ
> たいですよ。

 このように開き直ってしまうのではこれ以上いっても無駄でしょう。