《まるで寝言=首相、地方重視を強調…景気回復と支持獲得狙う》

何が地方重視だよ、景気回復だよ、

昨年秋以来、
急速な景気減速が地方を直面している。

景気は急ブレーキだ。

が?
その後?
政府は何にもやってない。

ほったらかしだ。

ちまちまちまちま、小出しに?
しかも、今に至るも、何ら目に見える対策など打ってない。

首相、地方重視を強調?…景気回復と支持獲得狙う?

まるで寝言だぞ。


《政治不在》

どの程度か?
デパートやスーパーに行ったら、即判明する。
店員の顔、を見たら良い。

「こりゃ、売れてないな」
即わかる。

政治家先生方は週末には地方に帰っているはず。
いったいどこを見てんだか。

政治不在だな。

政府は?
国民が急激な景気減速に苦しんでいるとき?
何にもやってない。

ほったらかしだ。

ちまちまちまちま、小出しに?
しかも、今に至るも、何ら目に見える対策など打ってない。

首相、地方重視を強調?…景気回復と支持獲得狙う?

まるで寝言だぞ。



《ぱたっと仕事はなくなった》

地方のメーン産業である土建屋に聞いてみろ?

「公共工事は半分になって仕事は減っても工場関係で仕事があった。」

「が?」
「秋以来ぱたっと工場の仕事もなくなった。」
工場関係の下請けのところには、車が道路にもあふれて駐車してた。
(数は少ないよ。ほとんどの土建屋は急速な不景気で悲鳴を上げている。)

いま?
車はすっかり少なくなってる。
仕事場に人影はない。

ぱたっと仕事はなくなってる。
秋以来、そうなって久しい。

その後?
政府は何にもやってない。

ほったらかしだ。

ちまちまちまちま、小出しに?
しかも、今に至るも、何ら目に見える対策など打ってない。

首相、地方重視を強調?…景気回復と支持獲得狙う?

まるで寝言だぞ。



昨日の土曜日、何やら高速道路に至る道が混んでた。

高速道路の値下げで、混雑してたようだ。
ちょっと景気対策の効果が、目に見えた。
その程度だ。

急速ね景気減速にもかかわらず?
この春にはまた税金がアップだ。
固定資産税を上げる。

土地は値下がり続きだが?
計算方法を変えて(掛け率を適当に変え)
税金を上げる。

江戸時代の、コメ升みたいなもんだ。
枡の大きさを変え、コメを徴収する手口だ。

地方政府は?
まるで江戸時代のやり方で、税金をホギ取っている。
一方で?
公務員は無駄に雇い、遊ばせっぱなし。

役所の机に座っていると批判を受けるせいか?
最近では車で外に出している。
その車が役所に溢れている。

街には役所の車が走りまわり無駄にガソリンを垂れ流している。

むちゃくちゃだ。

景気対策と言う前に?
税金を上げるのはやめさすべきだが?

政府は何にもやってない。

ほったらかしだ。

ちまちまちまちま、小出しに?
しかも、今に至るも、何ら目に見える対策など打ってない。

首相、地方重視を強調?…景気回復と支持獲得狙う?

まるで寝言だぞ。