Re: タイヤ脱落死亡事故。逮捕すべきは自動車メーカ。
yamっていう人をバカにするやつの文って読むのいやですね。
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:4lXZb.1104$iK4.833@news1.dion.ne.jp...
>
> 相変わらず、バカですね。
>
> "谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message
> news:c197q8$hl$1@news511.nifty.com...
> > タイヤ脱落死亡事故。逮捕すべきは自動車メーカ。
>
> 違います。
>
> > ニュースを見ると、タイヤをとめているボルトが根元から折れている。
> > これは明らかに設計ミスだ。
>
> 単なる整備不良による事故です。
>
> > ボルトの直径を数ランク大きくすれば耐久力が増し折れることは無かったろう。
>
> どのようなボルトを使用しようが、適切な管理がなされなければ
> 簡単に折れます。
> あんたの車のハブボルトを数ランク上げるかわりに、締め付け
> トルクを出鱈目にしたら(例えば、指先でボルトの頭をつまんで
> 締めてみな)簡単に破断するからやってみなよ。
> ただし、他人を巻き添えにしないところでね。
> ガタガタ音はしたけど、100キロ走っても折れなかったってんなら、
> バカの言う事にも3分の理くらいあること認めてやってもいいぞ。
>
> > でないと危なくておちおち歩いていられない。
> > 対向車を脱落タイヤが直撃した事故もあったじゃないか。
> > これじゃ車の運転すら危なくてできない。
>
> だったら、運転するなよ。その方が、みんなも幸せだよ。
> # 炭酸ガスの発生も少しは減るし。
>
>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735