From(投稿者): | "K.Takasaki" <kenji.takasaki@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.autos.sports |
Subject(見出し): | Re: スウェディッシュラリー |
Date(投稿日時): | Sun, 8 Feb 2004 14:23:52 +0900 |
Organization(所属): | T'S Formula |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <c02bgc$dl1$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c04h67$4j0$1@news511.nifty.com> |
高崎です。 たかちゃん wrote <c02bgc$dl1$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp> > プジョーも前回から新しい車にスイッチしたばかりなのに、アクティブデフ、 > セミオートマチックトランスミッション、と電子制御使いまくっているのにも > 関わらず、トラブルフリー。 ま、予算の違いでしょうねぇ。 > これなら、よっぽど普通の街中のチューナーのほうが速いWRカーのエボを作れ > るんじゃないでしょうか? "三菱"が作って1kmで壊れるなら、街中のチューナーが作ったら10mで壊れるで しょうね。;p -- T'S Formula 高崎@NIFTY #動き出さないかも。