Re: Gokigenyou #3 (1/21)
ヤバい! HDDが一杯だ! の猫間です。
In article <47uoub.ie6.ln@news.biglobe.ne.jp>
MURAKAMI Tomokazu wrote:
>
> 村上 @鎌倉市です。
>
>
> 皆様ごきげんよう。
ごきげんよう。
#もう挨拶と言ったらこれしかありませんなぁ。
> ●相変わらず隠れて昼食
>
> シンデレラの意地悪なお姉様は祥子さまの方が合ってるのでは? まさか先週
> の予告は本当に予告だった!?
同感 > 意地悪なお姉様。
> ●ずいぶんと、楽しそうですこと
>
> そういや同人誌で、
>
> 祥子“祐巳は姉妹の私よりも白薔薇との方が仲が良さそう”
> 祥子“私もスキンシップしたい。セクハラしたい”
> いざ祐巳の胸を揉まんとするが、目標がずれて志摩子の胸を揉む。
> 祐巳「私、お姉さまを犯罪者にしたくありません! 志摩子さんの代わりに私の
> 胸を揉んでください!!」
> 祥子“犯罪者…犯罪者…犯罪者…”
あーっはっはっはっ(爆笑)
> ●私は赤いビロードのドレスを着ていくわ
>
> いきなりです祥子さま。唐突です祥子さま。
お嬢様は我が道を突き進むのです。
> ●柏木優登場
>
> 爽やか全開で登場です。見た目は爽やかです。見た目は。
爽やか過ぎて、逆に「絶対に裏がある」と確信しました。
#原作は未読です m(__)m
> ●一、二、三、一、二、三
>
> 「一、二、三、二、二、三」じゃないのね。
「アン、ドゥ、トロワ」じゃないのね。
いえ、踊りの掛け声というとコレしか思いつかないもので(汗)
#三拍子?
> ●胸元が開きすぎ
>
> 祥子にとって:地肌が見えすぎ
> 祐巳にとって:隙間が空きすぎ
>
> 全然意味が違います(笑)
どちらが危険かといえば祐巳ちゃんの方ですね。
> 現在、15歳の平均カップは C である。
なんですとっ!? 近頃の娘っ子は成長が早いのぉ……。
#って、何歳だよ、自分。
> ●さっちゃん、少し話がしたいんだけど
>
> ここで普通は異常に気づくはず。
すいません。初見は聞き流していました(汗)
> ●私と結婚するって言うの
>
> ここ、柏木がソドミィだと言う説明がばっさりカットされてます。白薔薇の
> 「同類」で推測は出来ますが。
>
> これでは柏木が最悪よりもましな、嫌な奴程度にグレードダウンです。祥子の
> 男嫌いの決定打も説明なしです。
男嫌いの決定打にはなりませんが、これに続く祐巳のセリフ、
「好きな人に、好きでもないのに結婚するって言われたら」
が効いてくるのだと思います。
柏木が良いとこ無しの糞野郎では「好きな人に幻滅した」という辛さが
際立ってしまい、「好きな人に、好きでもないのに」の辛さが隠されて
しまったかも知れません。
#原作を知らないから好き勝手なことを言ってます。
> ●後夜祭
>
> おいちょっと待て!! 文化祭のシーン一切無しかよ!! 確かに原作でも 1節しか
> ないですが、祐巳と祥子の初デートは見たかった。
やはり削られていたのですか。
ロザリオ授与がちょっと唐突な感じがしましたので。
> ●どうして、サファイアなのかしら
>
> やっぱり二人は似た者どおし。
> 原作だと練習の間にあるシーンですが、こっちに持ってきても違和感は無いです。
原作を知らない身としては、ここ以外に持ってきたら逆に違和感がありそう。
ロザリオ授与
→目に見える絆が結ばれた
どうしてサファイアなのかしら?
→見えない絆は既に結ばれていた
という流れだとばかり。
> ●予告
> 脳味噌に革命とは、激しく笑いました。
逃げ調子の「ごきげんよう、お姉様」にも大笑いです。
> ●総評
>
> Bパートの始まりまでは通常速度で進んでましたが、それ以降はほとんどすっ
> 飛ばしてます。最初 4話の予定で作ってたけど、途中で 3話に縮まったんでは
> ないかとも思えるくらいのペース配分です。
原作を読んでいない自分でもハイペースだと感じました。
もっとじっくり描いていってほしいですよね。
本当に1クールなのかなぁ……。
> やはり短すぎますね。後 1話は欲しいです。漫画原作でもかなり辛いのに、小
> 説原作だともっと辛いです。「すてプリ」「スレイヤーズ」もこんな何でしょ
> うか?
「すてプリ」はともかく、「スレイヤーズ」はむしろアニメで物語が広がったと
思っています。
第1シリーズはなんとなく不満だったものの、第2シリーズ(NEXT)では満足。
第3シリーズ(TRY)は大満足でした。
まぁ、3期はシリーズ丸ごとオリジナルの展開なので「小説原作」とは言えない
のかも知れませんが。
では、ごきげんよう。
--
************************************************************
猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI
mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/
************************************************************
追記:
> 『マリア様がみてる』#03「月とロザリオ」 La lune et le chapelet
↑
村上さんの元記事では、ここ、半角のカギ括弧になっていませんか?
#自分が使っているリーダーは機種依存文字などを自動的に色分けするので
#気になって気になってしょうがないです。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735