Re: 旧PC-9801note(NS/A)のSCSI−IF[#]
新美@MOMOたろう(京大間借り)です。
"Michio Onda" <onda@roland.co.jp> wrote in message news:40075D7E.66A23929@roland.co.jp...
> いにしえの PC-9801 シリーズは SASI / SCSI 双方のインターフェイス
> が接続されていると、強制的に SASI から起動したように記憶しています。
どこからでもBoot、がPC-9800シリーズの特徴です。SASI/SCSI共存
時はDrive NameがSASI優先で、SCSI Driveが[A:]にできない、という
制限が出て来ただけですね。
SWITCHのパラメータでも、[HD1][HD2][SHD]という選択肢があります。
で、自動起動するDriveはIPL Menu(固定ディスク起動メニュー)で設定
しますんで、そちらの設定も重要ですね。(SwitchでBoot Disk設定、IPL
でBoot Drive設定って感じね)
で、まぁ元記事の場合…… そのどちらかの設定がまずいか、SCSI HD
のFormatが正しく無いか、のどれかでしょう。(Boot[可]にしてないとか)
--
新美 浩一@知多半島の住人
niimi@gld.mmtr.or.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735