Re: DVD-R compatible. (was: Re: Gokigenyou #1 (1/8))
"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message
news:3989355news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> 僕はオフで使うべき物だと思います。
そういえば、内田はRDで-R焼いたことないなぁ。
> (2/3?) それだけじゃないかな。
RDシリーズでは3.0-3.8Mbpsでは解像度が2/3D1 (480x480)になります。これは
DVD-VIDEO規格外。
ちなみに、ビクターのDR-M1 1/2D1・2/3D1・3/4D1・D1 をビットレートにより切り替
えます。DIGAシリーズではアドバンスドVBRでは1/2D1とD1とを場面によって自動的に
切り替えていますが、これもDVD-VIDEO規格外となります。
> R にビデオモードで書き込めれば良いんだと思うんだけど。
DVD-VIDEOモードではなく、VRFってことですか。DVDレコーダの世界で生活している
分にはそう感じちゃいますが、-Rは互換性第一ですからねぇ。もっとも、コピーワン
スのせいでそんなこともいってられなくなりそうで、CPRM対応-RにVRFで焼くという
のも考えられているようです。
--
内田 俊明 (UCHIDA,Toshiaki)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735