河村と申します。

以下のMac本体・Mac用ハードウェアをforsaleいたします。
よろしくお願いします。
Mac用ソフトのforsaleをfj.fleamarket.comp.softwareに出します。
あわせてご覧ください。

※ 特に記載がなければ「箱有」「付属品有」「ユーザ登録済」「日本語版」
 です。ただし日本語版といっても中に解説の紙1枚入っているだけの場合が
 あります。
※ 対応OSはパッケージ記載のもののため、OS??以上となっていても9.21
 まで対応する保障はありません。なるべくご調査をお願いします。
※ OS Xの環境で使用できるかどうかは当方では全くわかりません。

※ 手渡しできる方を希望します。当方は東京都小金井市です。
 手渡し以外の授受を希望される方は別途ご相談ください。

※ ご連絡は記載のFrom <t-kawa@dd.iij4u.or.jp> へお願いします。
※ 締切りは1月9日(金) 21:00です。交渉は都度開始します。
※ ご連絡・お問合せの全てにご返信できるとは限りませんので、あらかじめ
 ご了承ください。この場合、終了の記事の投稿をもってご返信に代えさせて
 いただきます。
----------------------------------------------------------------------
本体)アップルコンピュータ
 PowerMacG3 DT/ZIP/266
   PC100 128MBメモリに換装・純正メモリ無
   筐体内の黒い支え棒は欠けてます
   箱は外側のみ有
   付属品は以下を確認済み
   (専用の起動CD・ZIPメディア1枚・マウス・フロントカバー・電源ケーブル)
   マニュアルは多分全部ありますが、揃ってなくてもご容赦ください。
  ※3000円以上(希望価格6000円)
  【補足】初代(Rev.A)です。
  【注意】起動に難が有ります。
   電源をいれると間もなくクラッシュ音がして止まります。めげずに何度も
   「Command+Ctrl+電源」で再起動していると、いつか立ち上がってくれます。
   一度立ち上がってしまえば終了まで問題なく動いてました。

----------------------------------------------------------------------
・以下は上記G3で使っていたメモリ類(これだけの申し込みも可)

A1)G3用VRAM 4MB・箱等一切無
  ※3000円

A2)ノーブランド PC100 128MBメモリ・箱等一切無
  ※3000円

A3)ノーブランド PC100 256MBメモリ・箱等一切無
  ※5000円

----------------------------------------------------------------------
・以下も全て上記G3で使っていたパーツです。

1)Formac
 ProG3/466・英語版
  OS7.6以上
  ※10000円以上(希望価格18000円)
  【補足】G3用アップグレードCPU・ZIF・G3/466
   倍率8倍までしか対応しないため、xx00系で利用される場合には
   ご注意ください。
   http://www.formac.com/

2)Powerlogix
 Powerforce G4 ZIF/533・英語版
  OS8.6以上
  ※16000円以上(希望価格22000円)
  【補足】G3用アップグレードCPU・ZIF・G4/533 (PPC7410)
   http://www.powerlogix.com/
   600MHz設定でも24時間以上動きました。
   CPUファンを別途購入したほうが良いと思います。
   ソケット370用ファンを改造したもの(非常にちゃち)で
   良ければ差し上げます。

3)XLR8
 CarrierZIF・英語版
  OS8.1以上
  ※4000円以上(希望価格8000円)
  【補足】PCI-MacにZIF CPUを載せるためのアダプタボード
   http://www.xlr8.com/

4)Formac
 ProFormance3 Plus(16MB)・英語版
  OS8.5以上
  ※10000円以上(希望価格17000円)
  【補足】PCI・ビデオカード・SGI-TFTアダプタ付
   http://www.formac.com/

5)ATI
 XCLAIM VR 128 with XCLAIM TV
  OS8.0以上
  ※10000円以上(希望価格14000円)
  【補足】PCI・ビデオカード・TVチューナー付
   DVDドライブと組み合わせると楽しいらしいです:-)
   http://www.ati.com/

6)SONNET
 TEMPO ATA100
  OS8.0以上
  ※2000円以上(希望価格4000円)
  【補足】PCI・ATA100カード。
   接続するHDDによってはキャッシュを書き込む前に電源が止まる問題が
   あるため、B'sCrew等のドライバソフトを使って
   「システム終了時に強制的に停止」の設定することを強く推奨します。
   http://www.sonnettech.com/

7)デンノー
 SOHOUSB
  OS8.6以上
  ※500円
  【補足】Mac対応PCI・USB1.1カード・2port
   全てのMac対応USB機器が認識される保障はありません。

8)センチュリー
 PU2・箱無
  OS8.6以上
  ※500円
  【補足】Mac対応PCI・USB1.1カード・2port
   全てのMac対応USB機器が認識される保障はありません。
   ドライバはOS標準のものを使用する旨記載されています。

9)センチュリー
 FWPU2・箱無
  OS8.6以上
   ※3000円
  【補足】Mac対応PCI・USB1.1(2port)/FireWire(外2・内1)カード

10)iomega
 buz・英語版
  G3以上用(アップグレード機不可)
 ※500円以上(希望価格3000円)
  【補足】PCI・ビデオ入出力/SCSI2(外1・内1)カード
   QuickTimePro(Ver3のみ)付・Adobe Premiere LE 4.2付
   コンポジットorS端子経由でビデオの入出力ができますが
   今風のビデオキャプチャを期待すると裏切られます。
   SCSI2側もiomega製以外の機器では動作しないことがあるようです。
   珍品ではあるかもしれません。
   http://www.iomega.com/support/catalog/buz.html

11)YANO
 MO230iSR typeL・箱無
 ※6000円以上
  【補足】7xxx,G3DT用内蔵用230MB MOドライブ・SCSI

12)Macally
 ADB・2ボタンマウス
  マウス本体・マニュアル・ドライバFDのみ
  ※2000円以上
  【補足】販促用バルク品

13)オーディオテクニカ
 ATC-NF55MAC
  マニュアルのみ
  ※1000円以上
  【補足】ADBキーボード連動電源タップ・非連動1・連動4
   アース端子が無いため3Pの電源ケーブルはささりません。

----------------------------------------------------------------------
・以下は物のみ(マニュアル・付属品・箱等は無し)です。
 Macで使っていましたが対応を謳っている製品ではありません。

B1)HITACHI
 GD-7500
  ※1000円
  【補足】DVD-ROMドライブ。
   上記G3ではCD起動できました。ベゼルは合いません。
   ファーム書き換えしちゃってます。

B2)MATROX 
 Millennium2(MIL2P/4BN/5)
  ※500円
  【補足】PCI用ビデオカード。AT機用をROM書換えしたもの。
   http://www.matrox.com/mga/support/drivers/previous/prv_mac.cfm

B3)Quantum
 Lightning ProDrive(LT73S011)
  ※500円
  【補足】SCSIハードディスク・730MB
   Macで使うにはフォーマットソフトが必要

B4)Quantum
 Fireball lct15(LC30A011)
  ※2000円
  【補足】ATA66ハードディスク・30GB
----------------------------------------------------------------------
河村崇<t-kawa@dd.iij4u.or.jp>