Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf2.xephion.ne.jp!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCNjlHLRsoQg==?=" Newsgroups: fj.os.ms-windows.xp Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IERWRC1SQU0gGyRCJFgkTj1xJC05fiRfJEs0WCQ3JEYbKEI=?= Date: Fri, 26 Dec 2003 21:59:55 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 32 Message-ID: References: <3fe25783.6949%viton@lui.club.ne.jp> <3fea2c5c.6991%viton@lui.club.ne.jp> NNTP-Posting-Host: ntfksm039017.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1072443592 29639 220.219.246.17 (26 Dec 2003 12:59:52 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Fri, 26 Dec 2003 12:59:52 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Xref: ccsf.homeunix.org fj.os.ms-windows.xp:195 "K-ichi" wrote in message news:bsh2up$qe7$1@newsl.dti.ne.jp > > 昔からリムーバブルメディアのように読み書きの > > 遅いものには使わない方がいいようです。 とか言いながらPDやMOに掛けた事があります。 > そういえば、MOにやってみて、どえらく時間がかかったあげく、 > ちんちん(注)になったことがありました。 > DVDって熱くならないのかな。 PDではシェルがほんのりしました。MOはやばそう な感じになりました。 再配置するのが多いと放熱が追いつかなくなる のは同じと思われます。 > そこまで考えて自動的にやってくれるツールならいいんですけど。 イメージを取ってクローンしてくれるソフトなら 使えそうですが、フラグメンテーションにまで配慮 している様には見えません。 見えないと言うか、実際クローンを2種類のデフラグ ツールで解析させると、明らかにクローン元と配置が 違いますし、断片化度合も変わっています。 -- 狭猫