Re: ETC死亡事故
http://www.jhnet.go.jp/
を見て調べてみました。
「開閉バーが開くまでは、いつでも安全に停止できるよう減速してください。(ETCレーン進入時で、時速20Km以下が目安です)」
だそうです。これって、何か法律で決まっているのでしょうか?
もし決まっていないのならば、なんだか、適当なだめなシステムかなぁ?って
思います。
時速20kmも出てれば大型車でも普通車でも十分、人を殺せる能力はあるのですからもっとなんていうか、二度と事故のおこらないようにして欲しいですね。
それじゃないとETCを安心して通れませんもの。
確かに亡くなった職員や家族は気の毒ですが、
もうちょっと左右を見て欲しかったし、日頃の注意も道路公団にしてほしい
ものです。
ご冥福をお祈りします。
この事故の運転手さんは、今頃どうしてるんでしょうね。
はぁ。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735