Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!t-newsgw1.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail From: Takashi YOSHIMI Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclaSVNJUYlORsoQg==?= Phase 12 Date: Sun, 21 Dec 2003 10:07:42 +0900 Organization: odn.ne.jp Lines: 48 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: eatcf-524p76.ppp15.odn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: nwall2.odn.ne.jp 1071968863 75418 61.196.65.76 (21 Dec 2003 01:07:43 GMT) X-Complaints-To: news@odn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 21 Dec 2003 01:07:43 +0000 (UTC) In-Reply-To: X-Newsreader: Datula version 1.51.08 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:1068 吉見です。 Keita Ishizakiさんのから >プラネテス Phase12『ささやかなる願いを』について雑感など。 > > 宇宙関係では暗いニュースが多かった本年ですが、航空関係で救難飛行艇PS- >1A改初飛行のニュースが。目出度い。 > ># あ、ホンダのジェット機もか。^^;;;; 本田ジェットのオートパイロットはアシモの風船なのかなあ。 ># 一応、大手企業の筈なのに修理代一つ交渉する必要があると言うのが悲しすぎ ># ます。 自分の姿を見ている気分です。 ># リュシーがわざわざデブリ課まで来てハチマキを誘い出した真意は? タナベ ># に焦らせようとでもしたんでしょうか。 このあとの喫茶店での「彼女依頼交渉」につながっているのでは。 >■先手を打って…… > > ISPV-7で行われた軌道保安庁と合同での一連のテロに対する会議。 > ISPV-7の付近には不審船は無いというハキムの報告などから、宇宙防衛戦線の >次の標的が、堅固な構造であるISPV-7では無く建造中のISPV-9であると判断した >ステーション司令は、レーザー衛星をISPV-9に差し向ける様に指示。同時に、液 >化純酸素タンクを用いる環境システム整備のための工事を繰り上げて行うことを >決定し、この軌道さえ守れば地球は安全ですと豪語するのだが。 保安庁のスタッフの中にギガルトさんが一瞬写っていますね。 > 女子トイレで愚痴りつつ、人が居ないのを良いことに、煙草を吸おうとしたフ >ィー。 > だが、ライターの火をつけた瞬間に、スプリンクラーが作動してしまい、ずぶ >濡れになってしまうのだった。 > ># 幾ら何でも、火災報知器が敏感過ぎるのではないかと。^^;;;; やはり、トイレで吸っちゃいけません。調理場や熱源となる機械がある場所は さすがにセンサーをそれに合わせているでしょうが、トイレというのは完全に それから外れますからねえ。それに、たばこの火って結構温度高いんですよ。 -- Takashi YOSHIMI mailto:tak-yoshimi@NOSWEN.rio.odn.ne.jp REMOVE NOSWEN