てつたろです。

"Shibuya, Nobuhiro" <shibuya@dd.iij4u.or.jp> wrote in message
news:3FD4DEC7.C83FEC96@dd.iij4u.or.jp...

以下の話のmiscです。
(「続けるならいい加減スピンアウトする
べきか」…と以前にも悩んだような)

・(書き出しのおふざけ)
・「DVDマルチプラスドライブ」の話
・「マリみて」の話
 (一部「ヤミ帽」)
・「ハイブリッドレコーダ」の話
・「アニメは何を視て何を買うか」の話
 (「R.O.D. TheTV」「ヤミ帽」他)

> tetsutaro wrote:
>
> > > #ということにしたい。
> >
> > 修行が足りない、ということですね。
>
> みごとなダブルスタンダードですね。

この世界では
「みごとなジャイアンぶりですね」
と言った方が通りがいいかも。

> #誰か「唐突に関係の無い話を持ち出さないこと。」
> #といっておわらせてくれえ…

意表をついて、
「例のプロトコルですね」
と言ってみましょう。
(確かに悪ノリすると際限がない…)

> > 日立LG製のDVDマルチプラスドライブが
> > アキバで安いそうです。バルクですが。
> > (情報源はWPC ARENAの「週末が狙い目(11/28)」
>
> Impressの秋葉原Watchのサイトでもみかけた。
> 外付けのUSB2.0/IEEE1394タイプのではないと思うが
> 値段に吸い寄せられそうな予感。

内蔵型IDEのはずです。
外付け用筐体とUSB接続用コネクタ
(ってありましたよね)
を買えば対応できそうな予感。
(でも折角本体が安いのに
オプションで高くつくことに…)

「マルチプラス」と言ってもHMX-12は
オプションでついてきません。
…てのは「お約束」

> > >  まだ良く使い方が分かっていないので、今のうちに練習しておいて年明けの
> > > 『マリア様がみてる』から本格稼働の予定です。
>
> ロザリオを渡す自信があっても芝居でとちるなどという醜態は
> 見せられないから練習は大事ですね。なんて気高い志なのでしょう。

話が見えないのでパス。
アニメを見た後で、記事を見直した
ときに笑わせて頂くと致しましょう。

> > 人気があるのは知っていますが、
> > 本はまだ見ていない。
>
> 職場の同僚が冬の陣で評論書くそうです。売り子もやるかもとか。
>
> > (あの表紙には抵抗があるので)
>
> どの辺に抵抗があるのか教えてください。
> まったく平気なんでなんでそういう人が多いかわかんなくて。

「コバルト文庫」を15年以上も
買っていないという事実。
思えば少女漫画もそのくらい
買っていない。
(「果物籠」や「カレカノ」あたり
は欲しいかも)
あの、明らかに「少女」を対象と
した表紙を見ると、買う勇気が
ちょっと萎えます。

「電撃」、「スニーカー」等なら
抵抗なく買えるのですから、「慣れ」
だけの問題なのでしょうけれど。

> > TV版を見て、面白ければ本も買うかも。
>
> 『ヤミと帽子と本の旅』を見てたら能登麻美子さんの白薔薇のつぼみ
> 結構いけるんでないかと考えをかえました。成恵の世界の演技しか
> 知らなかった時点では荷が勝ちすぎる配役かと思ってましたが。

私の場合、物語にのめり込むため、出来る
だけ声優さんは意識しないようにしています。
(一部、望まずとも意識せざるを得ない声の
方もいらっしゃいますが) ^_^;

> > だから今後買う人には地上波EPGが
> > お勧めですが、最近買ったばかりの
> > 人=ながたさん、そらくさん、及び私
> > には「買い換えろor買い足せ」というの
> > も酷な話。
>
> すぐ買う資金のない人にはなんだか希望の出るお話。

いつ買っても、すぐに上位機能のものが出て、
「あー、欲しいと思っていた機能がー」
と、もだえ苦しむのは世の必定。
(実際に機能がないバージョンを持っていれば
なお、その煩悩は深いのです)

> > > RODは取り逃しが出てしまったり、本命のハーロックと人魚の森は録画はして
>
> R.O.D.はセルDVD買う気になっているから…

買う場合には巻数が多いと負担が大きく
なるので、1クール程度というのはベター
なのかも。
(1クール分でも私の小遣いでは負担が
大きいので、滅多なことでは購入まで
至りませんが)

> > 「ヤミ帽」は今や惰性。
> > 巷の評判はよさげですが、個人的には今ひとつ。
>
> 絵(原作のゲーム)がCARNERIANの作と知ったため途中から
> 毎週見るという縛りをかけてしまいました。

「絵」か「話」か、でいえば、「話」をとる
人間なので、「絵師」で作品を選ぶと言うこと
はあまりしない私ですが、話は中を見なければ
判らない以上、購入者にとって絵が重要な要素
であることは認めます。
(「万人向けにプリチー」じゃない絵のせいで
損している作品て多いよなぁ、アニメに限らず)

なんだか、反論じみた意見が多くなってしまい
ましたが、「こんな考えもあるのか」と笑って
お読みいただければ幸いです。

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp