及川@jahです。

In article <3FB4DE9A.9020207@caps.8bit.co.uk>, illanagui@caps.8bit.co.uk says...
>
>SASAKI Masato wrote:
>
>> URIにはそもそも著作権が成立しません。
>> なぜなら思想信条を創作的に表現したものではないからです。
>
>ということは、小説(たとえば、英文で
>書かれたもの)の本を買ってきて、
>最初に "http://" と適当なホスト名と
>'/' をつけて、その後に前記本に書いてある
>文を全文丸写ししても著作権侵害にならないと
>理解してよいですか?

話の流れがつながっていません。

From: Illanagui <illanagui@caps.8bit.co.uk>
Date: Mon, 10 Nov 2003 22:45:32 +0900
Message-ID: <3FAF967C.7010800@caps.8bit.co.uk>
>のような URL には著作権があることになる
>のでしょうか?

From: cal@nn.iij4u.or.jp (SASAKI Masato)
Date: Mon, 10 Nov 2003 23:11:04 +0900
Message-ID: <20031110231104cal@nn.iij4u.or.jp>
>URIにはそもそも著作権が成立しません。
>なぜなら思想信条を創作的に表現したものではないからです。

という流れから、何故「著作権侵害にならないかどうか」が出てくるんで
しょうか。
また著作物か否かと、あるURIが著作権侵害となるか否かは別段リンクして
いませんから、つなげて考えること自体が誤りです。

あと、
>小説(たとえば、英文で
>書かれたもの)の本を買ってきて、
>最初に "http://" と適当なホスト名と
>'/' をつけて、その後に前記本に書いてある
>文を全文丸写し
すると、少なくとも日本の著作権法では侵害行為となる可能性が高いと思
います。
#どういう言語で書かれているかは別として、原典が日本以外の国で刊行
#されたものだったら、その国の著作権法(あるいは相当する法律)を参
#照しないとまずいんじゃねえかな。

-- 
-----------------------------------------------------
ではまた                   mailto:oikawa@po.jah.ne.jp
 
物事の肯定的な側面を証明するより、
否定的な側面を証明する方が、はるかに難しい
-----------------------------------------------------