From(投稿者): | Shiro <h9shiro@tky2.3web.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.law |
Subject(見出し): | Nシステムによるスピード違反の取り締り。 |
Date(投稿日時): | Thu, 23 Oct 2003 23:27:47 +0900 |
Organization(所属): | ThreeWeb Internet. |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bn8oet$1rml$1@usj.3web.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3fabe4b5.6477%szk_wataru_2003@yahoo.co.jp> |
前提一 現状では二つのNシステム間の平均速度がスピード違反だと確定できても、 運転手が特定できないと取り締る事は出来ない。 前提二 駐車違反の取り締りで運転手だけでなく所有者も取り締る様に、 法律を改正する話がある。 前提一と二から、法律を改正してスピード違反も運転手だけでなく所有者も 取り締りの対象にできれば、Nシステムによるスピード違反の取り締りも可能 な気がします。