Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!news-est.ocn.ad.jp!not-for-mail From: Noboru SAITO Newsgroups: fj.rec.autos Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJV4lRCVAIVYlbSE8JUklOSU/ITwhJiUvITwlWiFXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHJIL0dkGyhC?= Date: Tue, 21 Oct 2003 22:23:47 +0900 Organization: OCN Lines: 38 Message-ID: References: <3f8620ad$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <20031011120234.28D2.KAN@hot.design.co.jp> <3f92909c$0$19850$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: p125-dnb05sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsnn-itk01p.noc-otehonkan.ocn.ad.jp 1066742222 21080 211.16.71.126 (21 Oct 2003 13:17:02 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 21 Oct 2003 13:17:02 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.08 [en] (Win95; I) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.autos:1169 さいとう@OCNゆーざ です。 Taro Yoshida さん wrote: > > In article , SGU03026@nifty.ne.jp says... > > >#スマートが車名なんですよね? もしかしてブランド名? > > smartはそもそもダイムラー・クライスラーの車じゃなくて、 > 元はMicro Compact Car AG社 > (このクルマのために設立されたスウォッチとベンツの合弁会社)のもので、 > 当時クルマの他にグッズも発表になっていた記憶があります。 > ですので当時はWiLLみたいな総合ブランド名。 東京モーターショー特集目当てに買ってしまった、 ザ・マイカー 12 月号にその辺のことが書いてあり ました。 # S ライドもいいけど、スバルのコンセプトモデル、 #オープンハイブリッドな B9 SCRAMBLER がいい...... #はっ、 B9, びーきゅー、 B 級? (こら) #あとはダイハツ D-BONE とかスズキコンセプト S2 #とかもよさげだなあ。 D-BONE は屋根がどんなの #つくかで実用性が全然違いそうだけど。 #ってモーターショー話はおいておいて。 元々はスウォッチ + VW でやろうとしたんですけど、 VW が手を引いて、それでベンツと組んだら今度は スウォッチが引いてしまって、しゃーないからと、 ベンツが株を買い取って MCC スマート社にしたと いうのが '99 年、さらに翌 '00 年にスマート社に 社名変更したということで。 -- +N+ 西4東 さいとう のぼる +S+