ながっち!@ボケボケです。
#すでにfj.rec.sutosではないかも、なのでFollow-upを変えます。

引用が前後しますが

K.Takasakiさんの<blgt74$cq0$1@news511.nifty.com>から
>> #ちなみにその戦車、言わずと知れたV号重戦車(Tiger)ですが、
>
>5号はパンテル戦車だったような。
>6号がティーゲル戦車だったような。

う、Iをいっこ忘れてました。(言い訳(^^;)

>これって7号戦車のプロトじゃなかったでしたっけ。エンジンで発電機
>回して、モーター駆動するやつ。
>> #砲塔だけポルシェのものが採用されましたね。(車体はヘンシェル)
>これが7号線車で"King"Tigerだったような。

およ?
VI号(TigerI)の試作だったはず。
。。。。って調べてみると、VI号の砲塔はクルップでした。
ポルシェはやはり車体だけのようですね。
#うむ〜、最近こういうの触ってないのでまるで忘れてますな。
#昔はSdkfzな番号まで諳んじてたりしてたのですが。

>> #で、後にポルシェの車体だけが自走砲に変身、と。
>"エレファント"でしたっけ。あれ?駆逐戦車だったかな?

そうですね。
このスタイル(車体構成)のものはその後も各国の自走砲の主流になってます
ね。

>> #ワンダーシビック開発のときの
>> #Man-Maximum/Mecha-Minimum
>
>Man-Maximum/Maintainance性-Minimum(ぼそ)

座布団1枚(^^)/
#ここだけfj.rec.sutosですな(ぼそぼそ)

-------------------------------------- 
NAGA 
mailto:volcano@mxl.tiki.ne.jp
最近SPAMが多いので署名を変えました
正しくは@mxいち.tiki.ne.jpです。(^^;
--------------------------------------