おおたです。
koabeさんが2003年09月30日(火) 23時03分27秒に、
fj.net.watchに投稿した
<koabe-1E8FC0.23032730092003@news01.sakura.ne.jp>の記事から

> Blogの話になると「日本にも日記ツールがある」という反論が
> あったりしましたが、やっぱりあるんですね。
> 私はどちらかというと、手書きと思われるものを読んでいる
> ケースが多かったので、あまり知りませんでした。

このあたりの一覧は,ちょっと情報は古いですが

日記を認めるシステムたち
http://kohgushi.fastwave.gr.jp/aboutdiary/

が定番だと思います.

> > > じだらくき
> > > http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/diary/index.shtml
> > 
> >  うおっ,こんなところで晒され^H^H^H紹介されるとは.光栄です.
> 
> hokunanさんことさいとう@OCNゆーざさんには、「ネトヲチ
> されてる」と書かれましたが、紹介しちゃったらまずかった
> かしら?

いえいえ,そんなことはないです.私はせいぜい,ログの $HTTP_REFERER と 
$REMOTE_HOST からしか見てる人を推測してないので(Cookieとか使ってない)
それを眺めながら「ほー誰だろう」なんて思いを馳せてるだけですので ;-)

> 最近は、はてなダイアリーも楽しげですが、ああいうタイプの
> サービスと、自分のサーバーや自分が契約しているプロバイダーの
> Webスペースに置いておくのとどっちがいいのでしょう。
> 純粋に好みの問題とか、単純にCGIが動くかどうかという
> 問題なのかしら。

好みと,あとは「そのサービス/ホストがいつまで続くか」とか,どんな
サービスがあるか,ですかねぇ.同じURIでいつまで続けられるのか,とか.
その点では,私の日記は近い将来に今のURIでアクセスできなくなるはず
なので,バックアップ先は別のサーバな訳です(そっちは割といつまでも
続きそうな雰囲気なので).

外部のサービスを使うのは,設置/実装の手間が省けて便利だったりするけど
いつ何時そのサービスがなくなるかわからないですね.そのせいで,そういう
のには踏み切れないでいます.自分のサーバに置くのは,自分自身の管理
能力の限界を知っているので,飛ぶときが怖いとか.

そうそうアクセスログで思い出したんですが,最近うちの日記へ定期的に
アクセスが来てることで知ったシステムに

blogmap
http://mylog.ishinao.net/id/28

というのがあります.公開されてるさまざまなアンテナから日記のURIを
集めてきて,それを対象に crawl し,「最近,さまざまな日記から
リンクされていることの多い対象」をランキングするわけです.
結果は,

http://bm.ishinao.net/

こういう風になります.そうすると,最近の日記業界で話題の topics が
すぐに分かるというわけです.みんな zdnet, itpro,hotwired, asahi.com,
nikkansports.com 読んでるんだなあ.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589