Re: 無駄な投稿のサンプル
wacky <wacky@all.at> wrote:
> >由もあります。ですが、それは貴方の視点から見たものであり、そ
> >の判断が全ての他者で成立するわけではありません。貴方が「議論
> TSURUTA氏の視点が他者においても成立するものではないのと全く同様です。
もちろんそうです。
私に意味があるからといって、他の人にとって意味があるとは限り
ません。
ただ「誰にとっても意味がないわけではない」ということは、視点
依存ではなく事実として成立します。(そう思わない自由はありますが。)
ですから、私の書いた、
「それは貴方の視点から見たものであり、その判断が全ての他者で
成立するわけではありません。」
は、私の視点によらず成立します。
> >の場で行うようなことではない」というのならば、そういう議論に
> >参加しなければ良いだけのことです。
> 身勝手な主張は止めましょう。
主張ではなく、そうする自由が貴方にはありますよということです。
> いった無意味な定型句に満ちた中身の無い記事を正当化できるわけではありま
> せんね。
誰にとっても無意味ではありません。貴方が無意味だと感じている
だけです。
> 自分で読んで判断すれば済む「読む価値があるか否か」を決定する為にその
> 【リトマス試験紙】によって膨大なフレームスレッドやクズ記事を大量生産す
> るなんてのは正しく本末転倒でしょう。
それは貴方の考え方に過ぎません。それが全てではないのです。
> >私がこれまで見てきた範囲では、頼光氏と「数限りないトラブル」
> >を起した人間の中に、議論する態度において問題が無かった者は
> >一人もいませんでした。
> TSURUTA氏個人がたとえばIchirouYamamoto氏への【攻撃】を歓迎するであろう
> 事は想像に難くありませんが、
どこからそんな話が出てくるのでしょう。歓迎なんてしていません。
IchirouYamamoto氏に対しては頼光氏も含め全ての人に無視して欲
しいと思っています。
> それは極個人的問題であり「その場に相応しい
> か否か」とは無関係な話です。
そういう「極個人的問題」を勝手に持ち出しているのは貴方でしょ
う。やめてください。大変迷惑です。
> >反論ではなく確認なのですから、何も示す必要はないと思います。
> >「根拠が見当たらない」根拠を示すというのは馬鹿げています。根
> >拠があると主張する側が根拠を示せばいいことです。「悪魔の証明」
> >と同じです。
> 繰り返しますが、「根拠が見当たらない」のであれば「根拠が見当たらない」
> と述べれば済むこと。「ということにしたいのですね」でなければならない理
> 由など何処にもないわけですね
「ということにしたいのですね」でなければならない理由もなければ、
「ということにしたいのですね」であってはならない理由もありません。
貴方が勝手に「済むこと」と思うのは自由ですが、それで済まない
重要な理由が、すべての人に存在しないというのは成立しません。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735