>>>>> In <bkk21l$d4f$1@news511.nifty.com> 
>>>>>    "Hideyosi" <hideyosi@aol.com> wrote:
Hideyosi> 今のイスラエルの政権は暴力的なシオニストがぎゅうじっているのではないでしょう
Hideyosi> か。
Hideyosi> それも本来のユダヤ人ではないアシュケナージ白人系のユダヤ教徒

  わたしもそう認識しておりますが、そういうことではなく、
  「Subject: アメリカとユダヤが悪いにきまってる」の「ユダヤ」には何の
限定もないので、適切な表現ではないということを指摘したかったのです。


> >   また、「キリスト殺し」については、キリスト教徒起源でないと思われる史
> > 料の裏付けが存在しませんので、史実として扱うべきではないと思います。

Hideyosi> ユダが裏切りローマの役人に殺されたのは史実ではないのでしょうか。

  わかりませんが、そのような事実を示す、同時代の記録は発見されていないと思います。
(キリスト教徒が情報源でないことが明らかな記録。)

  このことに関しては、以下の本とWebサイトがおすすめなので、よろしけれ
ば読んでみてくだされば、と思います。といっても、「ユダが裏切りローマの
役人に殺された」ということの直接的な答が以下の資料にあるというのではな
く、歴史的なイエスについては福音書からは分からないのではないかと考える
きっかけとして、以下をおすすめします、ということです。

  『失われた福音書 −Q資料と新しいイエス像-』
  (バートン・L・マック著、秦剛平訳、青土社発行)

  「Qの中のイエス」
  (http://www.hm3.aitai.ne.jp/~makokato/q_jesus.htm)

 「幻のQ文書(Q資料といわれるイエス語録)とは」
  (http://www.asahi-net.or.jp/~zm4m-ootk/qsiryou.html)
---
兼松真哉