From(投稿者): | Noboru SAITO <j0315@cocoa.ocn.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.chacha-jokes.hneta |
Subject(見出し): | Re: あぁうぅ |
Date(投稿日時): | Tue, 16 Sep 2003 20:39:55 +0900 |
Organization(所属): | OCN |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bjklic$2ea4$1@news.haigo.com> |
(G) <bjpild$lia$1@news511.nifty.com> | |
(G) <bjprvs$8b$1@news.haigo.com> | |
(G) <bjuq1h$qln$2@news511.nifty.com> | |
(G) <bk2fiu$f0$1@news.haigo.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bk6se8$p7h$3@news-est.ocn.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <bk70da$12p$1@news511.nifty.com> |
(G) <bk7jga$nla$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
> > 寝相は良い方なので体全体はあまり動きませんが、一部器官が動くのは > > 私の意志では止められませぬ。 > > REM 中に目が動いてしまうのは仕方のないことです。 10 REM そう、それは仕方がないのですよ。 20 REM がんばって入力したところでどーせ実行コードには 30 REM 影響しないし、そんなときに隣のかわいこちゃんに 40 REM 目が動くのは仕方がないところですよね。 50 REM 60 REM ほくなん % いや、別にかわいこちゃんに 70 REM プログラムの授業中とかには 80 REM 目を奪われたりしてませんが。 run OK